神社が舞台の漫画一覧
神主さんの日常【著:瀬上あきら】
神主さんって普段、何やってるんですか? 知っているようで知らない神社の常識から神主さんの知られざる秘密(!?)までを描く、コミックエッセイ!
協力:埼玉県神社庁、三峯神社
高天原に神留坐す【著:篠有紀子】
高天原に神留坐す
皇親神漏岐神漏美の命以ちて
八百万神等を神集へに集へ賜ひ都心に佇む野々木(ののぎ)八幡宮――。
街の喧噪を離れたグリーンオアシスに、今日も安らぎを求めて人が訪れる……。
女性神職・ともえと、個性あふれる人々が織りなすヒーリング・ストーリー。
神社のススメ【著:田中ユキ】
突然、神社で働く事になった主人公・里見。そこには、外からでは分からない「神社」という職場の厳しい現実と、巫女たちに囲まれた楽しい生活が。
かみさま日和【著:森尾正博】
転職初日に会社が倒産!?
途方に暮れる史美華(ふみか)の前に現れた
あやしげな男・矢部が、史美華に行った一言は…
「お前、今日から巫女ね。」知識ゼロからのにわか巫女奮闘記!
くまみこ【著:吉元ますめ】
東北地方のとある山奥、中学生のまちは熊を奉る神社に巫女として仕えていました。ある日、まちは後見人(人?)であるクマのナツに「都会の学校に行きたい」と訴えた。やる気はあっても根気はない、世間知らずのまちに、心配性のナツは都会で生きていくために必要なあらゆる試練を与えていく。
ぎんぎつね【著:田中ユキ】
ここは、とある町の小さな稲荷神社。十五代目跡取・冴木まことは、不思議な能力を持つ神使の狐・銀太郎が見えるのです。ですが、このお狐様、口は悪いしヤル気もない。おせっかいな性格のまことは、その能力を人のために役立てようといたしますが…。さて、神様の杜で、今日は何が起こりますやら――
江戸前エルフ【著:樋口彰彦】
東京都中央区月島。江戸時代より400年以上の歴史を刻む『高耳神社』。祀られたるそのご神体は、異世界から召喚され、すっかりひきこもったエルフのエルダでした。「自分の代わりにーー、江戸をーー、この国を見届けてくれ」と約束したのは、なんと徳川家康!? 不老不死がゆえに、江戸から令和へと伝わる伝統はさることながら、オタク的知識もどんどん蓄え、文明生活を満喫中です。
みこどもえ 現役巫女が描く世界一地味な巫女マンガ【著:吉良さゆり】
日本のどこかにある某神社に奉職中の鳥丸・掘川・高倉の巫女三人娘。
夏暑く冬寒い職場、無茶ぶりをする参拝客、襲い来る大晦日…!
大変なこともいっぱいあるけど、今日も全力で奉職します♪
現役巫女として奉職中の新人漫画家・吉良さゆりが描く、今一番リアルな巫女マンガ待望の第一巻!
氏神さまのコンサルタント【著:胡原おみ】
街に愛され人に愛されてきた清田神社。そこに生まれ育った女子高生・佐倉真澄は、大の神社マニア。でも、父が亡くなって3年。清田神社はすっかりさびれてしまった。何か手を打たないと、街で不要な存在になってしまう…そんな時に現れた怪しいグラサン男。彼はこの神社の救世主か、それともとどめを刺す疫病神か!? 神社やビジネスにまつわる豆知識満載。読むと神社にお参りしたくなるビジネスコメディ!
コメント