実は少し前からチラシを見せてもらったことがありましたので、この「スイーツファクトリー」という会社のケーキの存在は知っていました。
ネットで検索し、これはブログのネタになりそうかなと思いチラシを手にいれたら連絡してくれと知り合いに連絡しておき、今回連絡を受けわざわざ足を運んでみました。
わざわざ足を運ぶとは暇人かよと思われるかもですが、こういうの面白そうじゃないですか。
お付き合いください。
ポストに入っていたチラシ


値段が安いアピールをしてますね。
まぁ、サイズが4号な時点で通常価格では高すぎますので、半額に見せてお得感をみせていますね。
でも、どうせ半額のこの値段が通常の設定価格だと思いますよ。半額と記載すればお得感出ますしね。年中「閉店セール」みたいなものです。
販売所


公園で販売していました。
店員は中年の男1人、若い女1人の計2人で写真の車に冷蔵庫を積んで販売しているようです。
この公園を中心に広範囲にチラシを配っているのかもしれないです。
というのも、私がこの場所についた時点では写真の通りあまり人が並んでいませんでした。
開始時刻でこの人数ですから、人気ないのかなと思ったのですが人が途切れませんでした。
寒い冬の時期でしたので、みんな時間をずらしているとか、ここでのケーキ販売はもう何回も行われているみたいですので、物珍しさがないとかいろいろあるでしょうけれども、とにかく人通りがこの販売によって増えていたのは確かですね。
特に目立ったのが子連れ客が多かったことです。お子さんに人気なのかもしれないです。
まぁ、正直独り身だったら買おうとは思わないかもしれないですしね。
購入した物






カチカチの冷凍ケーキを2種類購入。
・北海道レアチーズケーキ 4号ホール(1,700円→880円(税込950円))
・北海道大地のプレミアムロールケーキ 16㎝(2,100円→1,000円(税込1,080円))
調味期限にはかなり余裕がある模様。
これなら売れ残るのも気にしなくていいですね。
サイズはやっぱりあんまり大きくはないですね。
正直、半額(こっちが通常価格だろ)でなければみんな買わないでしょうね。



溶けるのを待ちました。
夏ならいいですけど、冬場はアイス食べてるみたいでした。
でも量は少ないので1人でも食べきれるでしょう。
けどさすがに私も1日では全部食べてないですよ。
味は、正直可もなく、不可もない、まぁこんな感じだなという感じです。
値段に見合っているかと言えば「うーん」と悩むぐらいですかね。
まとめ
チラシを配り1時間限定で、冷凍のケーキを冷蔵庫を積んだ車で販売する。
かなり、効率はいいのかもしれないです。宣伝済みで短時間集中でさっさと撤収する。
ただ、レシートも用意していないような会社なのは気になりましたね。
気になった方は是非足を運んでみたらいかがでしょうか。
調べると販売所は複数あるみたいですので。
以上

コメント