【amazon 倉庫 バイト】アマゾン デリバリーステーション(DS) 倉庫で働いてみた 実体験

スポンサーリンク
スポンサーリンク
仕事

僕自身Amazonの倉庫にてアルバイトをしていた時期がありまして、

もう時効かなと思いその体験記を記載していきたいと思います。

単純にAmazon倉庫の検索率が高そうなのでブログのネタにできるなとそれを狙った感じです。

Amazon倉庫のアルバイトには2種類存在します。

・物流センター(FC)…注文された商品をピッキングして梱包し出荷する。

・配送センター(DS)…梱包済み商品をより詳細に地域へ仕分けしてドライバーさんに荷物を引き渡す。

私は、下の配送センター(DS)に配属されました。

正直どちらでもよかったのですが、たまたま見たのがDSの方でしたのでそちらにお世話になりました。

ただ、皆さんがイメージされているたくさんの商品に囲まれて、それをピッキングしていく感じではないほうに配属されてしまったので正直残念ではありました。

そんな体験記を語っていきます。

求人内容

※応募した奴に似ているやつ。

職種名

仕分け・倉庫内作業スタッフ【Amazon直雇用契約社員】

仕事内容

配送センター内での荷物の仕分け作業

仕事内容(詳細)

アマゾンジャパンのデリバリーステーション(配送拠点)では、梱包済の商品を受けとり、配送ルートごとに仕分けする作業スタッフを募集しています。

仲間と協力して仕分けを行い、お客様へ大切な商品をお届けする大切な業務の一端を担って頂きます。

※下記の①~⑤が主な業務とそれに伴う動作になります。(業務割合①~④90%、⑤10%)

その日の現場状況によって担当業務は都度決定いたします。

①梱包済み商品(以下、荷物と記載)の受付、荷下ろし

10Kg程度の荷物をロールボックス(以下、かご台車と記載)からコンベアへ移動させる動作

肩より高い場所から荷物をとり移動させる動作

②配送ルートごとの荷物の仕分け、バーコード読み取り及びラベル貼付

ハンディスキャナ(専用端末)を操作して行う(端末に表示される文字は、日本語対応のみ、「スマートフォンの標準設定で表示される文字」程度の大きさ)

③仕分け用バッグへの荷物の積み込み

10Kg程度の荷物を上段の仕分け用バッグ(肩より高い場所)へ積み込む動作

下段の仕分け用バッグに、しゃがむ・屈伸などをして荷物を積み込む動作

④荷物積み込み後の仕分け用バッグ(最大25Kg)の運搬およびかご台車への積み込み。かご台車の移動

棚に配置している仕分け用バッグを引き出す動作

※15kg以上のものは2名体制で実施

⑤職場環境に関する活動(整理整頓、清掃、備品の補充など)

※本職務は基本的に固定シフト勤務となり、勤務時間に応じて休憩が設定されています。

※適性や経験に応じて他の業務をお任せすることがあります。

ご経験を積む中で、新人教育、標準作業の点検や推進などもお任せします。

将来的には、正社員へのキャリアアップの機会もございます。

募集要件

必須要件:

・高校卒業以上または社会人経験3年以上、学生不可

・日本語での会話、読み書きができ、業務上の指示や安全ルールなどの理解ができる

・会社の定めた勤務時間・勤務曜日での勤務が可能である

・勤務時間中の立ち仕事・歩き仕事に対応できる

・10-15kg程度の重量物の取扱い(持ち上げや移動)ができる

・職場の安全ルールを順守できる

・スマートフォン程度の機器操作ができる(業務で専用端末を使用するため)

望ましい要件:

・トレーナーとしてメンバーに業務を教えた経験があり、他メンバーを巻き込んで業務を遂行できる

・インクルーシブなカルチャーへの貢献や多様性に富んだグループで働くことに対して前向きであること

【幅広い年齢層が活躍、未経験でも安心◎こんな経験をお持ちの方が活躍しています】

コンビニ店員、飲食店アルバイト、アパレル店員、家電量販店員、警備員、トラックドライバー、軽作業経験者、フォークリフトドライバー、倉庫内作業経験者、物流管理者、製造業のライン作業経験者、営業職、一般事務経験者など幅広いキャリアをお持ちの方が働いています。

雇用形態

契約社員

契約期間:6か月ごとの更新(条件あり)

※契約更新月:4月、10月

※兼業・副業:可能(条件あり)

休日

休日:年間休日120日以上(シフトにより異なる)/パートタイム シフトにより異なる

休暇:年次有給休暇(一定条件を満たした場合、6か月勤務後に10日付与、ただしパートタイムは法定に沿った日数を付与)、特別休暇(慶弔休暇)、産前・産後休暇、生理休暇、育児・介護休暇、公傷病休暇、パーソナル休暇(週の所定労働日数・時間により付与)

昇給・昇格

年2回の査定により決定・正社員登用制度あり

福利厚生

– 正社員登用制度あり

– 交通費支給(日額2,450円を上限に、出勤日数に応じて実費支給)

– 社会保険完備 (アマゾンジャパン健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)※勤務シフトに応じて加入条件あり

– 服装・髪型・髪色自由(ただし安全規定を順守していただきます)

– 無料ドリンクサーバーあり

– 各種社内イベントあり

– 社員割引購入制度あり

– 福利厚生プログラムあり(提携宿泊施設、レストラン、スポーツクラブ、レジャー施設、健康維持、育児・介護サポートなど100万件以上の施設・サービスを割引価格で利用可能)

– 給与前払い制度あり

※前払い額の制限、手数料あり。その他所定の条件が適用されます。

職場の環境

配送拠点内はコンベアがあるため機械音の中で、コミュニケーションをとる必要があります。

配送拠点ではトラックからの搬入搬出作業を行う関係で、入口は常に開放されています。そのため、空調設備が整備されていても場所によっては、温度管理が行き届かないエリアもあります。

季節に合わせ熱中症対策(水分・塩分補給)、防寒対策(カイロ配布)などを行っています。

就業の場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項については、受動喫煙対策についてをご覧ください。

※AmazonFC・DSでは、新型コロナウィルス感染拡大の状況において、働くすべてのスタッフ、そしてお客様を守るための対策を実施しています。本サイト内のコンテンツは、一部現状と異なる場合がありますのでご了承ください。また具体的な取り組みの内容については、こちらをご覧ください。


https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_FCA_1a1_w?node=6054484051&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_s=merchandised-search-1&pf_rd_r=RJNBRK9D7FGM5G4RHPEH&pf_rd_t=101&pf_rd_p=7b822a1c-33f1-406e-9399-7ac9b3cb3acd&pf_rd_i=10313450051

給与・待遇・勤務時間

※私の場合は深夜時給(1,563円)を狙って深夜勤務。

給与・待遇

時給:1,250円

※深夜割増賃金 (22:00~翌5:00までは時給が25%UPし、1,563円となります)

勤務時間

■フルタイム
①週40時間 21:00~翌6:00(休憩60分)
①-A:日・月・火・水・木
①-B:月・火・水・木・金
①-C:水・木・金・土・日

②週40時間 21:00~翌8:00(休憩60分)
②-A:木・金・土・日
②-B:日・月・火・水
②-C:月・火・水・木

※月平均10~20時間程度の時間外勤務の可能性あり
※10時間シフトについては、休憩60分に加えて会社の裁量により追加で有給の休憩時間を付与する場合あり

業務内容

①梱包済み商品の受付、荷下ろし

・ロールボックス(かご台車)からコンベアへ移動させる作業。
この際、肩より高い場所から荷物を取り移動させる動作が含む。

単純に荷物を移動させるだけの仕事。腰がやられる。

②配送ルートごとの仕分け、バーコード読み取り及びラベル貼り付け

・ハンディスキャナ(専用端末)の操作作業。

Amazonの段ボールに黄色いシールが貼られていると思うがあれを貼るだけ。あのアルファベットは地域の振り分けに使用されている。

③お届け先の地域ごとに仕分け、仕分け用バッグに積み込み

荷物を肩より高い上段の仕分け用バッグへ詰め込み、
下段の仕分け用バッグに、しゃがんだり屈伸したりして荷物を詰め込む作業。

地域ごとに振り分けられている、棚に入っているバックに商品を振り分けていく。腰が破壊される。

④荷物詰め込み後の仕分け用バッグの運搬、かご台車への積み込み、かご台車の移動

棚に配置している仕分け用バッグを引き出し、ロールボックス(かご台車)に詰め込みトラックまで運搬し、配送ドライバーさんに引き渡す作業。

ハンディスキャナ(専用端末)の案内通りに商品をロールボックス(かご台車)に詰め込んで指定の場所に移動させる。

※その他の業務として職場環境に関する活動(整理整頓、清掃、備品の拡充など)
更に経験を積むことで新人教育、標準作業の点検・推進の業務も担う可能性が出てきます。

用語集

■エブリ&スキャナー
スマホ端末と指につけるスキャナーを一人1セットずつ持って仕事をします。
ログイン等機械の操作があるため、機械に不慣れな方には難しいかもしれません。

■インダクション
荷物を流す最初のレーンです。

■直雇用、派遣
DSではAmazon直雇用の契約社員と派遣会社の派遣社員の人が混ざって仕事をしています。
各DSによって直雇用と派遣の扱いが違うようです。
直雇用の場合、仕事ができるとアンバサダーという少しだけ役職が上の立場になれますが大して変わりません。

配置の種類

※DSは仕事が固定されていません。その日の物量、メンバー等で配置される仕事、場所が変わります。
優秀な人は固定されていたり、逆にできない人も固定されていたり、それぞれのDSによって違うようです。

配置は上流・下流に分かれる。(コンベアの最初か最後の方かの違いなだけ)

【上流】

・ウォータースパイダー
トラックからおろした荷物をアンローダーのところに置いてあげる人。
RB(ロールボックス)に限界まで積んである荷物をひたすらアンローダーの取りやすい場所に設置。
アンローダーが荷物を落として怪我しないようにRBの中身を整理してあげたりします。

・アンローダー
荷物をコンベアに素早く下ろし並べる人。
速さと力がないと出来ないお仕事です。

・ラベラー
荷物に仕分けシールを素早くペタペタと貼り付ける人。
単純作業に耐えられかつ素早く作業できる人ならば適性があります。
適性がない人にはつらい作業となるかもわかりません。
立ってるだけなので疲れるのは腕だけだが、血行には良くないかもしれないとの報告あり。

・YMC
配達ドライバーなどの外の人たちとの連絡係。
パソコンを使うということで事務的な仕事でもある。
手が空いた時には携帯端末を持って、色んな所に手伝いに行くこともあります。

【下流】

・ダイバータ(プッシャー)
レーンが分かれる部分に立って、コンベアから大量に流れてくる荷物を押したり引っ張ったりして各コンベアに流す人。

・エラー
エラー(4種類ぐらいのエラーがある)のシールが貼られた荷物を取る人。
結構めんどくさくて地味だし大変です。

・ピックバッファー
コンベアから流れてくる荷物をラックに乗せる人。
大量に流れてくるので取れたり取れなかったりします。
想像を絶するほど大量に流れてくるので取れなくても仕方がないとされています。
アルファベットで分けてラックに並べてあげたり、封筒など細かいものは更に分けたりと、判断力と素早さが求められます。

・ストー
ラックにどんどんと積み重ねられる荷物を細かい住所に分けられたバッグに入れていく人。
DSで一番辛い仕事とされています。
腰や腕や足を炒める可能性もあり、体力が激しく消耗します。
特に夜勤で数日連続でやらされると地獄です。

業務を実際にやってみて…

いつか機械化されるその繋ぎの仕事

荷物をコンベアに移動させたり(アンローダー)、ラベルを張ったり(ラベラー)、コンベアの荷物を押したり(プッシャー)、流れてきた荷物を回収したり(バッファー)、荷物をリュックにいれる(ストー)等、記載したこの数々の仕事全部単純労働です。しかも、生産性はさておき皆教えられれば習得できる仕事です。

技量が必要なく、機械化できそうな単純な労働であり、なおかつ腰を痛める等人体にも影響を与えてしまう仕事です。こういうのは機械化の対象ですのでいつかは無くなるでしょうし、そもそもスキルにならないので言葉は悪いですが、何の経歴にもならない仕事になってしまいます。

だって、何年やったところでアピールポイントに使えますか?Amazonは便利ですので労働者の方には心より感謝しております。実際に体験してなおさらそう思いました。

しかし、人が応募しなくなったらそれはそれで自動化できると思いますよ。まだ人が集まるので安く済む人で済ましているだけだと思います。

時給1200円(深夜時給1500円)は安い

正直、単純労働過ぎて死にたくなります。というのも、同じことの繰り返しであり身体を痛めるので大変な仕事です。それを考えると時給は安いです。深夜時給は高く感じるかもしれませんが、普通に考えて深夜に身体痛めてまで働くので安いです。だってそもそも人の数が足りてないのでお察しです。皆も同じこと考えているでしょう。ただ、単純に業務レベルが低いので老若男女出来る仕事ではあるので需要はあると思います。そういう意味では大切な仕事です。

社員割引はありがたい

Amazonで商品を注文する際にコードを記入するところがあるのご存じでしょうか。

ギフトコードを入れるところですね。Amazonの従業員になると一人一人に社員コードが支給されます。それを登録すると社員割引でAmazonを利用することが出来ます。

尚、金額は以下の通りです。

Amazon.co.jpが販売、発送する商品の購入に対し年間購入額160,000円を上限として、10%の割引(割引額16,000円)が適応。

面白みは無い

たくさんの段ボールを眺めるだけです。代り映えしないです。

中の商品を眺めることが出来るならちょっとは変わるのでしょうけど、

段ボールですので特別感は一切ないです。

DS(デリバリーステーション)はその点ではハズレですね。

1人1人を数字で管理。生産性を厳しく求められる

エブリ&スキャナーというのが上記で登場したと思いますが、これの役割ってのが一人一人の生産性の管理だったりします。分かりやすく言えば、この人は一分間にこれだけの荷物を仕分けましたとか、エブリ&スキャナーを通して業務を行うので生産性が分かってしまいます。なのでサボったらすぐばれますし、なんなら初日から数字で管理していると脅されましたから、ここでは数字で人を管理を常識としているみたいです。まぁ、倉庫業務なので数字で管理になってしまうのはわかりますが。

ただ、はっきり言いますけど正直頑張った分時給が上がるならまだしも、そんな上がるわけないので労働者としては会社を肥やしたところで利点は無く、時給分働けばいいので、怒られない程度に手を抜くのが一番です。「プライムデー」とかいうAmazon全体が忙しくなるときに出社したところで時給は平常時と変わらず労働したところで損です。生産性なんて労働者が気にすることではなく、経営者が考えるべきことですので楽に生きましょう。そのための契約社員または派遣社員ですし、時間給ならなおさらです。どんな働き方をしようと同じ時給ですので。面倒なら辞めればいいと思います。

だって忠義を感じるほどの待遇は受けてないでしょう?

会社の規模に期待したが結局特別感は無い

Amazonですので「GAFA」と飛ばれるほど知名度と会社規模があります。その分労働環境には気を使っていた気がします。意見を主張したら引き上げてくれそうな雰囲気はありました。ただ、勤務時は違いますね。いかに体力勝負、根性論で生産性をあげていくかという結局、倉庫業界あるあるの形になるのでとても残念でした。まぁ、単純労働だから仕方ないですよね。これが一番労働者をこき使えるシステムですしね。

一つ思い出に残っているのが、荷物の仕分けが時間的に間に合わないとAmazonの正社員は判断したのか、コンベアに配置されている人員達が完全に手が追い付かず崩壊している状態で、無理やり勢いとノリで荷物を大量に流しているのを見て、ものすごく滑稽に感じたのを今でも覚えています。

まとめ

Amazonがなんでこんなにサービスがいいのかが少し理解できた気がします。

誰かが、いい思いをしている分誰かが大変な目にあっているのですね。

私たち消費者の裏では、労働者の方々はとても苦労されていました。

心から敬意と感謝を申し上げますとともに、少しは労働環境が良くなってほしいと願います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました