野暮用で遠出(都内ですが)する予定があったのですが、私にとってネットは生命線ですのでWifiをレンタルすることにしました。
とりあえず、検索して出てきた「Wifiレンタル どっとこむ」を利用してみました。

レンタルを注文
ホームページを確認
ホームページで注文しました。
画像を載せていきます。


機器を選択
機器は特にこだわりは無かったので、使用予定の地域で回線が強い「SoftBank」回線のWifiを選択。


・SoftBank E5383 無制限
↑を選択。理由は単純、最初から選択されてるのでオススメなのかなっと思ったからですね。
受取返却方法を選択


受取・返却方法はお好みで。
私は受取は宅配、返却はポストで対応しました。
料金も要チェックです。
利用期間を選択

借りる日数を選択。
1日単位で費用がかかりますので日数はシビアに計算。
ただ、長めに借りても返却日で計算されるのでアバウトでも問題ないです。
ただ、お金が発生しているという意識は大事ってことですね。
オプションを選択




なんかいろいろありますが、必要ないので念のため保障だけ付けることに。
後はいらないですね。
申し込み完了


送料を含めてしまいますが、もし仮に長期で借りようとするなら確実に自分で契約したほうが安く感じるぐらいのお値段ですね。
一週間でこの値段ですか。
まぁ、これくらいは取らないと採算はとれなさそうですね。
メールが届く


発送はすぐされて、使用日予定の午前中には届きました。
届いたので品物確認






機器自体は傷だらけで、結構お古な感じでした。
使用期間が長いのでしょう。
事前に充電済みだったのは有難かったですね。
使用してみた





画像を見ていただければご理解いただけると思うのですが、完全に「3G回線」がメインで使用するのに苦戦しました。
一応、都内で使用してたんですけどね。外れるとこんな感じでした。
最後の画像では中心地に戻ってきたので復活してました。
ただ、それじゃあ、全く意味がないんですけどね。
返却完了

ポストに入れて返却完了です。
返却予定日より1日早かったのですが、ちゃんと認識してくれましたね。
ただ最後にコメントすると、正直ずっと3G回線でほぼ使用できなかったので、レンタルした意味があったかといえば無かったですけどね。
完全に回線状態が良い地域なら良いかもです。
以上


コメント